
sponsored link
『ケロブラスター(PS4版)』概要
カエルが好きな方も、そうでない方も。
『洞窟物語』の開発室Pixelによる新作横スクロールアクションゲーム。
サラリーマンである主人公(二足歩行のカエル)が、いろんな武器を手に入れたり、ユニークなモンスターと戦いながら、出張で訪れた未知の大地を冒険します。
ノーマルモードをクリアすれば、ちょっぴり骨のある「残業モード」もお楽しみいただけます。
※公式HPより抜粋
『ケロブラスター(PS4版)』プレイレビュー
開発室Pixelより作られたアクションゲームです。もともと世界的にも有名な「洞窟物語」というフリーソフトを作成された方が新たに作られた作品となります。
良かった点
980円という価格に満足のいく2Dアクションゲームだと思います。インディーズ感が見た目におもいっきり出ていますが、非常に秀逸に作られており、触っていてとても気持ちがいいです。
ゆるい感じの世界観はストーリー性もあり、また武器を強化していくという成長要素もありで、製作者は「どういったゲームが面白いのか?」ということを本当によくわかっていると感じました。
悪かった点
あまりにもグラフィックがチープであるということでしょうか?もちろんそのレトロな感じが好きであるという方も多いかと思いますけど、まず見た目から遊ぶ価値のないゲームとしてレッテルを貼られる可能性はあると思います。
そういう、キャラクターの魅力が少し乏しいという部分もあると思います。
感想 まとめ
こういった魅力的なインディーズゲームが日本からもっと増えていってほしいと強く願わずにはいられないです。ゲームはグラフィックではないと改めて実感させられる作品であるのは間違いなく、また、値段も非常に手頃で敷居が低いです。
「個人的に面白いと思うものを、自分の環境でできる範囲で丁寧に作ってみました。」そう思える作品です。
管理人の雑感

往年のアクションゲーマーなら楽しめること間違い無しですが、最近のゲーマーさんにも、見た目で判断せずにぜひ一度プレイしてみて欲しい良作ですよ(*´∀`)