
sponsored link
『レイトン教授VS逆転裁判』概要
レベルファイブのアドベンチャーゲーム「レイトン教授シリーズ」と、カプコンのアドベンチャーゲーム「逆転裁判シリーズ」のコラボレーション作品。
魔法が現実に存在する世界を舞台に、両シリーズのキャラクターが「魔女裁判」で戦う姿を描いている。
ある雨の夜、ロンドンのレイトン教授の研究室を古めかしい服を着た少女・マホーネが訪ねてくる。
彼女は“魔女”に追われていると語り、間もなく魔女がマホーネを攫って行く。
レイトンはその機転でマホーネを貨物船へ逃がすことに成功するが、マホーネが持っていた本「ラビリンシア」の世界に一番弟子のルークと共に取り込まれてしまう。
一方、イギリスに出張中の成歩堂と真宵は、貨物船で起こった傷害事件の弁護を担当することに。被告人は寄宿舎の女学生というマホーネだった。
裁判後、二人もマホーネが忘れていった「ラビリンシア」に取り込まれる。
4人がやってきたのは、ラビリンスシティ。そこは“魔女”や“魔法”が存在する世界だった。
※Wikipediaより抜粋
『レイトン教授VS逆転裁判』プレイレビュー
カプコンの人気シリーズ「逆転裁判」と、レベルファイブの人気作品のレイトン教授がコラボした作品です。両者の特徴を見事に活かした作品となっています。
良かった点
道中ではレイトンシリーズおなじみの謎解き要素が、法定シーンでは逆転裁判シリーズおなじみの矛盾を突きつけるシーンが盛り込まれているのが醍醐味です。シナリオはレイトン感が強めですが、両者の特徴を活かしたストーリーになっています。
悪かった点
全体的に見て、ボリュームが足りないかな?と思いました。全体的なバランスは良いのですが、もう少し全体的にボリュームを付け加えて欲しかったと思いました。
その分はDLCでシナリオを追加できますが、3DSをWifiにつなげるので環境の有無で大きく変わってしまいます。
感想 まとめ
個人的にはレイトンも逆裁もプレイしている身なので、とても満足することができた作品です。続編が欲しいなと期待するほど丁寧な作りだったのも好印象に思いました。
管理人の雑感

逆転裁判寄りな人には多少ストーリーが物足りなく感じるかもしれませんが、謎解きゲームの新側面を見た気がしました(^^)