
sponsored link
『どぎめぎインリョクちゃん』概要
キューピッドの矢で射られたら、魔物だってときめいちゃう!
『どぎめぎインリョクちゃん』は、ちょっと変わった攻撃と、ちょっと変わったジャンプが楽しい、ステージクリア型アクションゲームです。
その「ちょっと変わった」を使いこなすほど楽しく遊べる全50ステージがあなたの挑戦を待っています。
■ちょっと変わった攻撃
矢を受けた敵はハートを射抜かれ「キュン」となります。
すかさずもう1体の敵や地面に矢を当てると、猛烈にひかれあい衝突して倒すことができます。
幸せそうな「ズキューン」という音を残して昇天していきます。ひかれあう2体の間にいた魔物も一緒に倒せるので、うまく巻き込みましょう。
■ちょっと変わったジャンプ
地面に当てた2本の矢の間に赤い糸ならぬトランポリンが出現します。これを踏み台にすれば、普通のジャンプでは届かない高さも、先まで伸びるトゲの床も、爽快に飛び越せます。※公式HPより抜粋
『どぎめぎインリョクちゃん』プレイレビュー
魔物同士をカップルにして魔界を平和にすることを目的としたアクションゲームです。普通のゲームとは違い、敵を倒す方法はターゲットを他の敵や障害物などにぶつけて倒すというやり方をします。
良かった点
武器で何でもできるところです。操作キャラが使う武器は非常に万能なもので敵を倒せるのはもちろんこと、障害物の破壊や足場が作れるといった秀逸なこともできます。どのステージもこの3つの方法を活かして進めていきます。
ほとんどのゲームでは、弓矢を使う場合は途中で矢の補充をしないといけませんがこのゲームではその必要はなく、好きなだけ使えるという自由度があります。
悪かった点
音が大きいところです。敵を倒したり障害物を破壊したりすると「ドキューン」という音が鳴るのですが、複数体を一気に倒すとその音はいつもより大きくなります。本体のスピーカーから音を出している時は何ともないと思いますが、イヤホンやヘッドホンでその音を聞くとあまりにも大きくて少し不快に感じることがあります。
1体だけ倒した時との違いを出すためにそうしたのだと思いますが、中には自分みたいに感じている人がいると思うので設定で音量の調整ができるようにするべきだと思いました。
感想 まとめ
弓矢を制限なく使えるのはすごく珍しいと思いました。それから、使用キャラのグラフィックがファミコンのようなドット絵になっているところに魅力を感じました。アクションゲームが好きという人におすすめします。
管理人の雑感

敵をぶつけて倒していくという他には無いアクション性が斬新でとってもいいね!◝(⁰▿⁰)◜
ダウンロード一覧